DATE 2020.06.05

【LONDON/From SHIHO】ロンドン発シホのサスティナ ジャーナル Vol.2

みなさまこんにちは、シホです。

こちらイギリスも、だんだんと規制緩和が始まり、道行く人々の顔も心なしか明るくなってきました。3月末から約2ヶ月、おうち時間を過ごす中で助けられたのは、ネットショッピングと野菜の定期便!

 

というわけで、今回はイギリスのネットスーパー事情をお伝えします。

 

コロナ禍以前から利用していたネットスーパーと定期便でしたが、ロックダウンの関係で注文が殺到したためかサイトにアクセス制限が生じてしまい、何度かに1度しかログインができないことも! 新規入会は受付を停止しているところも多かったのですが、先に契約していたことが幸いし、安定した配送をしてもらえたことは何物にも代え難い安心でした。

 

実はこちらイギリスの配送事情は、日本のそれとは真逆。移住してきた日本人ママ達の淡い期待をことごとく裏切る、それはそれは酷い状況で……。例えば「配送予定12-18時」という、丸1日身動きが取れなくなってしまう時間帯しか選択肢がなかったり、気付けば「不在配達」の紙が入っている事も(ちゃんと家の中でずっと待っていたはずなのに、です)。移住6年目ともなると、「きっと、お家に早く帰りたかったのだねぇ……」と思うゆとりすら生まれてきます。

 

そんなイギリスの劣悪な(?)配送事情の中、キラ星のように輝く存在が、〈Ocado(オカド)〉 というネットスーパー。各スーパーマーケットにもオンラインショップはもちろんありますが、〈オカド〉はまるで小規模なデパートと言えるほどの幅広い品揃えが魅力。食料品や日用品はもちろん、オーガニック食材やエコ用品、〈ニールズヤード〉や〈ヴェレダ〉などのコスメ、少し種類は限られますが和食の食材、エコおむつや、子どものおもちゃ、ドライヤーなどのちょっとした家電製品までラインナップ。

 

そして、配送のレベルも、ジャパンクオリティ。

 

●配送日と時間帯(1時間毎)が選べます。ちゃんと時間通りに来てくれる。←ここがイギリスでは重要ポイント!

 

●配送員の皆様がとっても丁寧。←ここもイギリスではポイント!

 

日本では普通のレベルかもしれませんが、イギリスの母達はこんなに〈オカド〉に助けられて生きています。

左上からエコワイプ、サニタリーグッズ、オートミルク、食器用洗剤
左上からエコワイプ、生理用ナプキン、オートミルク、詰め替え用の台所用洗剤

〈オカド〉の買物では、 オーガニック野菜やバンブーでできた生理用ナプキン(梱包も紙で、エコ!)やエコワイプ、プラスチックを抑えた詰め替え用品(この日は台所用洗剤)など近隣のお店で手に入りにくい物や重たい物を買います。お買物したアイテムは、スーパーでのショッピングの様にプラスチックバッグに入って届きますが、デリバリーの交換に手渡す形で全て回収してくれる上に、回収枚数ごとに5p(約70円)を 還元した上で支払いの請求が来ます(※新型コロナウイルス対応のため、現在は回収停止中)。

〈Ocado〉の袋
〈オカド〉の袋
〈Ocado〉の袋にプリントされた「何回も何回も何回も会おうね」のメッセージ
〈オカド〉の袋にプリントされた「何回も何回も何回も会おうね」のメッセージ

配送も「エコ配送」という種類が選べるので、我が家では可能な限り、エコ配送の時間帯をチョイス。普通の配送に比べて数は少ないですが、気分良く利用できます。ここも、私が他のスーパーではなく〈オカド〉を選んでいる理由のひとつです。アクセス回数は限られていましたが、家から出にくいロックダウンの状況では、とても助けられたお買い物でした。

 

もうひとつ助けられたデリバリーは、昨年から定期便を頼んでいたオーガニック野菜便。

野菜便の箱の画像
野菜便の中身はこんな感じ。紙袋から箱までスタイリッシュ!

〈Riverford(リバフォード)〉、というオーガニック野菜農場の定期デリバリー野菜便です。好きな大きさ・内容の野菜ボックスやフルーツボックスを、豊富な選択肢からチョイス。週1回、隔週に1回などのデリバリーのタイミングが選択でき、野菜以外にも、提携先の農場からの肉や飲み物などが購入できます。「シーズンベジボックス」「ベジフルーツボックス」「ゼロパッケージング」などの中から今回は「100% イギリス産 オーガニックボックス」を選びました。

 

箱の中身は、季節の野菜。どの野菜なのかは〈リバフォード〉のチョイスなので、時々料理した事もない野菜が入ってきます。今回は、アーティチョーク! 食べた事はあっても調理するのは初めてです。実はこれもこの定期便の良いところ。ふだん自分では手に取らない野菜が配送されるので、自ずとレパートリーが増え、食卓にもバリエーションが生まれます。毎回、箱の中身の野菜に沿ったレシピを紹介する冊子をつけてくれるので調理方法が不安な人にもピッタリ。

レシピ
こちらがボックスの中に同封されてくるレシピ!

今回はオーガニックレモンも頼んだので、レモンチェッロ作りに挑戦。スピリタスには〈オカド〉で買ったロンドン産のオーガニックウォッカを使って作りました。

オーガニックレモンを使って作ったレモンチェッロ
オーガニックレモンを使って作ったレモンチェッロ

ちなみに入会の際には、その時の季節に沿ったレシピ本をプレゼントしてくれます。そのレシピ本の写真が美しくて、眺めているだけでハッピーな気分。

レシピ本
気分があがるレシピ本

あ、野菜便の〈リバフォード〉も、還元は無いものの、外箱を回収してくれます。循環型サイクルが出来上がっています。気分良いです。

 

このふたつの宅配便に助けられ、私のイギリスママライフは今日も元気にすぎてゆくのでした。さて、今日の夕飯、どうしましょう?

 

ではでは、TTFN!
シホ xxx

LATEST POST 最新記事

第1回:多様な生き方、暮らし方
ARTICLES
第1回:多様な生き方、暮らし方

閃いたのは、新しいクリエイティブのヒント? それとも週末のパーティのアイデア?……ホームオフィスを舞台に、生き生きと働くこの女性。実は『Fasu』のファミリーを想定しながら最新のテクノロジーによって生み出されたデジタルヒューマンです。揺るぎない自分らしいスタイルを持ち、仕事に家事に家族とのクリエイティブな毎日を楽しむ『Fasu』的な暮らしを送る母親像をあらゆる面からキャラクタライズして生まれたこの女性は、私たちが生きる、ほんのちょっと先の未来を想定して生み出されました。 コロナ禍をはじめ、混乱する社会情勢、テクノロジーの急激な進化と未知の世界を歩む私たちですが、このデジタルヒューマンが暮らすちょっと先の未来では、果たして私たちは、どのような家族のかたちを求めて、どのように暮らしているのでしょうか。そんな未来の家族のあり方を、グローバルイノベーションデザインスタジオ「Takram」でデザイン、アート、サイエンスほか多岐の分野に亘ってデザインエンジニアを務める緒方壽人さんに3回にわたってお話を伺います。第1回目である今回は、家族での長野県・御代田への移住と、10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方にいて訊ねました。 これからの人間とテクノロジーのあり方や共生を探る『コンヴィヴィアル・テクノロジー 人間とテクノロジーが共に生きる社会へ』(BNN刊)。その著者でもある緒方壽人さんは、この本の中で、「ちょうどいいバランス」を探すことの大切さについて触れています。 「暮らし方や家族のあり方は多様で、未来に何かひとつの理想形があるとは思いません。ですから今日お話しできることは、僕自身の家族のことや、これまでの経験から考えていることでしかないのですが……」 そう前置きしながら、控えめに、ゆっくりと話し始めた緒方さん。その穏やかな様子は、移住先である御代田の空気をそのまままとっているかのようでした。   〜〜 中略 〜〜 WHAT’S DIGITAL HUMAN? 揺るぎない自分らしいスタイルを持ち、仕事、家事、そして家族とクリエイティブな毎日を楽しむ女性。本記事トップビジュアルとして登場したこのモデルは、先述のように『Fasu』ファミリーの母親像を、顔立ち、ヘアスタイル、メイクアップ、スタイリング、さらにはライフスタイルに至るまであらゆる角度とディテールからキャラクタライズし、生み出されたデジタルヒューマンです。 最新鋭のテクノロジーを用いて生み出されたこのデジタルヒューマンは、東映デジタルセンター「ツークン研究所」、及び『Fasu』を擁する私たちアマナにより「企業広告や、ファッションカタログ、またメディアにおけるモデル使用における様々な課題解決」を目的として開発されました。 このバーチャルモデルを用いることで得られるメリットは1. 人種、人選、肖像権問題にまつわるリスク回避 2.使用期限や版権の制限フリー 3.リモートによる発注から納品 4.インナーブランドの統一化 5.CGによる表現可能領域の拡大……ほか多数。コミュニケーション及びコスト、クオリティなど、モデル使用のあらゆるフェーズで生じるデメリットをミニマムにし、モデル表現の可能性を大きく広げていきます。 デジタルヒューマンが描き出す、新しいモデルのあり方と可能性、そして未来にご期待ください。 問い合わせ先:

2022.11.17
エルゴベビーの抱っこひも「ADAPT」がリニューアル発売。アップデートした機能を解説
動物園、博物館、美術館…。9つの施設でシームレスにクリエイティブな体験ができる「Museum Start あいうえの」とは
圧倒的な高級感で魅了。黒川鞄工房の「シボ牛革」ランドセルシリーズに新色が登場【2023年ラン活NEWS】