DATE 2021.04.10

関東のおすすめフィールドアスレチック5選。家族のお出かけに!

春の訪れとともに暖かくなり、外遊びにぴったりのシーズンが到来! 子どもたちには外で思い切り体を動かしてほしいこの季節。遊びながら、考える力や想像力も育めるフィールドアスレチック施設を厳選してご紹介!

【SPECIAL FEATURE】みんなの体育2021

体育の時間、好きでしたか?今の子どもたちはどうでしょうか。体を思い切り動かす機会が減っている今だからこそ、どんな子どもも運動を楽しみ、心も体も成長してほしい。そんな思いで集めたアイデアや最新トピックの総力特集。Fasu的体育の時間でアクティブに!

子どもの体力、知力、想像力を育む、フィールドアスレチック

(c)Cavan Images/amanaimages
(c)Cavan Images/amanaimages

昨年から続くコロナ禍により、子どもの運動不足が気になる人も多いはず。子どもにとって運動は単に体を鍛えるだけでなく、集中力や想像力を育み、リフレッシュ効果が免疫力UPにも繋がるなど、いいことづくしだ。

外遊びに適した暖かな今の季節は、屋外で取り組むフィールドアスレチックで運動不足を解消するのがおすすめ。日常では味わえないスリリングなミッションを通して体を思い切り動かせるので、子どもの満足度も抜群。

昨今では、自然共生型の施設が主流のヨーロッパに倣い、森林の中で楽しめるアスレチックスポットが注目を集めている。

Fasu編集部では、関東近郊のおすすめのフィールドアスレチック施設を、以下のポイントからピックアップ。ぜひ、春のお出かけの参考に!

 

【Fasu編集部が注目したおすすめポイント】

□ 豊かな自然体験を味わえる

□ 非日常感満載の冒険体験

□ チャレンジ精神の向上

□ 考える力を鍛える

□ クリア後の達成感

□ 声かけを通して家族の絆もUP

 

※営業の状況はお出かけ前にご確認ください。

※お出かけの際は密を避け、施設が定める新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に従いながら、楽しく遊びましょう!

01. 【神奈川】フォレストアドベンチャー・よこはま【未就学児~】

大自然の中で、本格的なアスレチックに挑戦!

「フォレストアドベンチャー」はフランス発のフィールドアスレチック施設で日本全国34カ所でパークを展開。もともとある森林の地形をそのまま活用してコースを編成し、豊かな自然を感じながら、本格的なアスレチック体験ができる「自然共生型アウドドアパーク」だ。

 

「フォレストアドベンチャー・よこはま」で楽しめるのは、小学校高学年〜大人向けの「アドベンチャーコース」、小学3年生以上におすすめの「キャノピーコース」、身長90cm以上から遊べる「キッズコース」の全3コース。

「自分の安全は自分で守る」が「フォレストアドベンチャー」の大原則。子どもも自分で安全装置を確認しながらコースを前進。スリルを切り抜け、最後にジップスライドで地上に戻った時には、かつてない達成感に満ち溢れているはず。

■施設情報

住所:神奈川県横浜市旭区上白根町1425番地4

TEL:090-4750-0720

営業時間:9:00〜17:00

料金:【アドベンチャーコース】スタンダードプラン3,800円/1人、エキサイトプラン(スタンダードプラン5,600円/1人

※エキサイトプランご希望の方は当日受付にてお申し出ください。

※15名以上の団体利用の場合は事前予約が必要です。

【キャノピーコース】2,800円/1人※15名以上の団体利用の場合は事前予約が必要です。

【キッズコース】1,500円/1人

※アドベンチャーコースは身長140cm以上または小学4年生以上から、キャノピーコースは身長110cm以上から、キッズコースは身長90cm以上から利用可能。

公式サイト:https://fa-yokohama.foret-aventure.jp/

 

 

02. 【神奈川】森の空中アスレチック「パカブ」【未就学児~】

跳ねる!転がる!揺れる!不思議な網のアスレチック

「パカブ」は森の中に張り巡らされた網の上で楽しむ、フランス発の空中アスレチック。漁業が盛んなフランス・ブルターニュ地方にあるグロワ島で、漁師が編んだ巨大な網をヒントに2008年に誕生。以来フランス、イギリスでたくさんの「パカブ」が開設され、日本では2017年「足柄森林公園 丸太の森」にアジア初の「パカブ」がオープンした。

 

広場で跳ねる、吊り橋をユラユラ渡る、空中迷路を楽しむなど、楽しみ方は自由自在。空中サッカーやバトミントン、ドッチボールといったアクティビティが楽しめるほか、運動禁止のヒーリングエリアもあり、家族で思いおもいに過ごすことができる。

最大地上高8mの場所では、歩くだけでもスリル満点。歩くたびにたわむ網の上で、跳ねたり、走ったり、転げたり、と夢中になって遊んでいるうちに体幹もアップすること間違いなし!

■施設情報

住所:神奈川県南足柄市広町1544「足柄森林公園 丸太の森」内

TEL:0465-46-8879

営業時間:4月〜10月/9:00〜17:00、11月〜3月/9:00〜16:00

休園日:毎週月曜日、祝日の場合はその翌日。12/29~1/3。8月無休

料金:7歳以上 2,000円、3〜6歳 750円、2歳以下無料(但し、保護者同伴の上、キッズエリアのみ利用可。保護者の方は料金がかかります)

公式サイト:http://parcabout.jp/

 

 

03. 【栃木】ツインリンクもてぎ 森感覚アスレチックDOKIDOKI【小学生以上〜】

てっぺんを目指して、39のアスレチックにトライ!

ツインリンクもてぎの「森感覚アスレチック DOKIDOKI」は、“巨大などんぐりの木”に見立てた地上5階建ての「木登り型アスレチック」で、まるで本物の森林に迷い込んだ気分を手軽に味わえる注目のスポット。人気のボルダリングやロープブリッジも楽しめる39のアスレチックをクリアしながら、てっぺんを目指していく。

 

建物の1階〜5階はそれぞれ、地中、地表、葉と枝、樹冠のエリアがあり、巨大な虫のオブジェが登場したり、「クライムゾーン」では空中を渡り歩いたり。ドキドキ感満載の各アスレチックへのチャレンジは、体力はもちろんのこと、「どうしたらクリアできるのか」と考える力や想像力アップにもつながるはず。

ミッションをクリアしていくと、アスレチックの難易度でコースが分かれ、年齢や体力に合わせて進むコースを選択できる。未就学児はアトラクション前の「どきどきひろば」で遊べるので、家族みんなで楽しめるのも嬉しいポイントだ。

■施設情報

住所:栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1

TEL:0285-64-0001

時間:9:30〜17:00 ※日によって営業時間が異なります。公式サイトでご確認ください。

料金:【前売券】モビパークパスポートセット(入場料+1日乗り放題券)

大人 4,200円、子ども(小学生)3,600円、幼児(3歳〜未就学児)2,000円

※GW期間 4/29(木・祝)~5/5(水・祝)の前売券は、別途販売になります。

公式サイト:https://www.twinring.jp/mobipark_m/

 

 

04. 【栃木】那須の森の空中アスレチックNOZARU(ノザル)【小学生以上~】

スリルと興奮が止まらない!樹上の空中アスレチック

「NOZARU」は、那須の森の木々と、もともとの地形をそのまま活かして設計された日本最大規模の樹上アスレチック。樹木間にワイヤーロープなどで設置された数々のエレメント(アクティビティ)を、大人も子どもも自分で安全器具を操作しながらクリアしていく。

 

身長110cm以上から利用できる子ども用のコース「KOZARU」は、難易度の異なる5コース37エレメント。子どもの体格や運動能力に合わせて、好きなコースにチャレンジ! 所定の場所に戻ってくるまで命綱が外れない構造のセーフローラーシステムを採用しているので、子どもだけでも安全に取り組める。

地上10mを超える木の上から、動物や鳥と同じ目線で巡るエレメントはスリル満点! 恐怖心を乗り越えた先に味わえる成功体験は、子どもにとって大きな自信に。

■施設情報

住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375(TOWAピュアコテージ敷地内)

TEL:0287-78-2900

時間:9:00〜17:00(最終受付15:00)

料金:ノザルコース 4,600円、子ザルコース 3,600円

公式サイト:https://nozaru.net/nozaru/

 

 

05.【神奈川】ツリークロスアドベンチャー 【小学3年生以上〜】

長〜いターザンロープで鳥のように森を飛び回る!

厚木市にある「ツリークロスアドベンチャー」は、フランス発祥の森林冒険パーク。東京ドーム1個分の広大な敷地に、起伏豊かな地形を活かした全6コース。地上15mの高さで挑戦するボルダリングや綱渡りなど全42個のアクティビティを用意。

小学3年生以上ならどのコースにトライしてもOK。大人も子どもの大好きなジップライン(ターザンロープ)は全部で6本、総延長は500m越。縦横無尽に飛び回ることができ、爽快感も抜群だ。

高いところが苦手なら高さ50cm〜1mに設定された「ツリークロスアスレチック」や大型トランポリンに挑戦! 日本語だけでなく、英語にも対応しているので、インターナショナルなファミリーにもおすすめ。

■施設情報

住所:神奈川県厚木市七沢2758 福元館前の階段の先

TEL:080-3306-7738(日本語)、 080-4635-8446(English)

時間:【2月〜10月末】平日10:00〜日没(最終受付15:00)、休日9:00〜日没(最終受付15:30)

【11月〜1月末】平日10:00〜日没(最終受付14:00)、休日9:00〜日没(最終受付14:30)

料金:【アドベンチャー1Dayフリーパス】大人5,400円、子ども3,900円

【アスレチックコース(トランポリン付き)】子ども 700円、付き添い者 700円

※アドベンチャーコースは小学3年生以上、体重130kgまで、推奨身長130cm以上

※アスレチックコースは推奨身長100cm以上、1名付き添いの保護者が必要

公式サイト:https://treecross-advtr.storeinfo.jp/

LATEST POST 最新記事

第1回:多様な生き方、暮らし方
ARTICLES
第1回:多様な生き方、暮らし方

閃いたのは、新しいクリエイティブのヒント? それとも週末のパーティのアイデア?……ホームオフィスを舞台に、生き生きと働くこの女性。実は『Fasu』のファミリーを想定しながら最新のテクノロジーによって生み出されたデジタルヒューマンです。揺るぎない自分らしいスタイルを持ち、仕事に家事に家族とのクリエイティブな毎日を楽しむ『Fasu』的な暮らしを送る母親像をあらゆる面からキャラクタライズして生まれたこの女性は、私たちが生きる、ほんのちょっと先の未来を想定して生み出されました。 コロナ禍をはじめ、混乱する社会情勢、テクノロジーの急激な進化と未知の世界を歩む私たちですが、このデジタルヒューマンが暮らすちょっと先の未来では、果たして私たちは、どのような家族のかたちを求めて、どのように暮らしているのでしょうか。そんな未来の家族のあり方を、グローバルイノベーションデザインスタジオ「Takram」でデザイン、アート、サイエンスほか多岐の分野に亘ってデザインエンジニアを務める緒方壽人さんに3回にわたってお話を伺います。第1回目である今回は、家族での長野県・御代田への移住と、10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方にいて訊ねました。 これからの人間とテクノロジーのあり方や共生を探る『コンヴィヴィアル・テクノロジー 人間とテクノロジーが共に生きる社会へ』(BNN刊)。その著者でもある緒方壽人さんは、この本の中で、「ちょうどいいバランス」を探すことの大切さについて触れています。 「暮らし方や家族のあり方は多様で、未来に何かひとつの理想形があるとは思いません。ですから今日お話しできることは、僕自身の家族のことや、これまでの経験から考えていることでしかないのですが……」 そう前置きしながら、控えめに、ゆっくりと話し始めた緒方さん。その穏やかな様子は、移住先である御代田の空気をそのまままとっているかのようでした。   〜〜 中略 〜〜 WHAT’S DIGITAL HUMAN? 揺るぎない自分らしいスタイルを持ち、仕事、家事、そして家族とクリエイティブな毎日を楽しむ女性。本記事トップビジュアルとして登場したこのモデルは、先述のように『Fasu』ファミリーの母親像を、顔立ち、ヘアスタイル、メイクアップ、スタイリング、さらにはライフスタイルに至るまであらゆる角度とディテールからキャラクタライズし、生み出されたデジタルヒューマンです。 最新鋭のテクノロジーを用いて生み出されたこのデジタルヒューマンは、東映デジタルセンター「ツークン研究所」、及び『Fasu』を擁する私たちアマナにより「企業広告や、ファッションカタログ、またメディアにおけるモデル使用における様々な課題解決」を目的として開発されました。 このバーチャルモデルを用いることで得られるメリットは1. 人種、人選、肖像権問題にまつわるリスク回避 2.使用期限や版権の制限フリー 3.リモートによる発注から納品 4.インナーブランドの統一化 5.CGによる表現可能領域の拡大……ほか多数。コミュニケーション及びコスト、クオリティなど、モデル使用のあらゆるフェーズで生じるデメリットをミニマムにし、モデル表現の可能性を大きく広げていきます。 デジタルヒューマンが描き出す、新しいモデルのあり方と可能性、そして未来にご期待ください。 問い合わせ先:

2022.11.17
エルゴベビーの抱っこひも「ADAPT」がリニューアル発売。アップデートした機能を解説
動物園、博物館、美術館…。9つの施設でシームレスにクリエイティブな体験ができる「Museum Start あいうえの」とは
圧倒的な高級感で魅了。黒川鞄工房の「シボ牛革」ランドセルシリーズに新色が登場【2023年ラン活NEWS】