DATE 2020.04.15

ゆらぐ季節のインナーケア 4月

季節が移り変わる今は、気持ちのアップダウンで女性も男性も疲れやすさを感じがち。そんなときにおすすめしたいのが、免疫力アップや気持ちをケアするこだわりサプリ。新時代に向けて、変化に強い自分をつくるインナーケアを集めました。

01. 「Be RISE STORE」 プロポリス&発酵高麗人参エキスで抵抗力を高めて

こだわりの成分抽出法による、飲むインナーケアを展開するブランド「Be」の「RISE STORE」。この季節におすすめしたいのが、さまざまな健康増進効果で知られる自然の恵みであるプロポリスに、血液循環をよくすると言われる発酵高麗人参のエキスなどと組み合わせたプロポリス液。蜂たちが巣を外敵から守るために製造するプロポリスの成分には、天然の免疫活性や抗菌作用が含まれているが、こちらは中でも高品質と言われるブラジルの蜂から抽出。飲み方は1日に1mLを150〜200mLのお湯または水に垂らして。ピリピリと喉を刺激するから、初めは少量からお試しあれ。

Beライズストア プロポリス2020
価格:14,700円(30mL)
お問い合わせ:Beカスタマーサポート(10:00〜18:00)
TEL:03-6869-3969
公式サイト:https://be-store.jp

02. 「山田養蜂場」 コクのあるローヤルゼリーをファミリーで

疲れたときや病中病後に滋養フードとしてもおなじみのローヤルゼリーに、飲みやすくアカシヤ蜂蜜を混ぜものがこちら。そのままいただくのはもちろん、パンやクラッカーに塗って食べても。エコサート認証の有機農場で採取した生のローヤルゼリーを、劣化させない製品管理で鮮度をキープしているから、その品質は言わずもがな。必須アミノ酸が全て含まれたタンパク質は、ヘルスケアはもちろん、美容にもぴったり。数十年前に創業者が心臓疾患を持ったお嬢さんに「元気に成長してもらいたい」との願いから研究を始めたという逸話もぐっとくる。

ローヤルハネムーン
価格:2,910円(140g)
お問い合わせ:山田養蜂場 健康食品・はちみつ製品窓口
TEL:0120-38-38-38(フリーダイヤル)
公式サイト:https://www.3838.com/

03. 「GRØN プロテインブレンド」 ビーガン・グルテンフリー…新時代のプロテインパウダー

朝は苦手、冷え性、エネルギーが続かない…というときはタンパク質不足が懸念されるかも。ワイルドハーブや発酵食材など日本人の体や食生活に合わせた「GRØN(グローン)」のプロテインパウダー「レッドヒート」は、そんな女性の味方。朝きちんとタンパク質を摂ることで、午前中の集中力もアップ。日本メイドのソイプロテインに根菜類のスーパーフード、米麹甘酒の優しい甘さで仕上げてあるから、アーモンドミルクや水と混ぜて朝食がわりにしたり、子どものおやつにしたり、エクササイズ前後にも楽しめる。ホルモンや免疫系に働きかけるビタミン、ミネラル、ポリフェノールがしっかり摂れるのも嬉しい。

GRØNプロテインブレンド
価格:320円(1袋20g)、3,000円(227g)、10,000円(1kg)
お問い合わせ:Green Base LLC(グリーンベース)
TEL:050-5539-3494
公式サイト:https://groen.jp

04. 「DAYLILY」 ゆれ動く女の子の心と体を温める漢方ケア

「漢方で女の子の体温と気持ちを上げる」と2019年にスタートした「DAILILY(デイリリー)」は、漢方薬剤師を父に持つEriさんと日本人のMoeさんが始めたアジアの叡智を取り入れたブランド。ハードワークで頑張る人や産後のママにおすすめなのが、食べる赤いお茶、「Eat Beau-Tea ~ Lovely Day(イートボウティ~ラブリーデイ)」。ほんのり甘く酸味を感じるほっとする味は、薬膳素材の中でもビタミンC豊富なローゼル(洛神花/ルオシェンファ)、消化吸収を助け美容効果があり生薬として使われるサンザシ(山査子)、体内に早く吸収されエネルギーに変わる疲労回復に良い氷砂糖を使用。

DAYLILY Eat Beau-Tea ~ Lovely Day
価格:2,400円(13g×5パック)
お問い合わせ:DAILILY
TEL:03-6265-1816(COREDO室町テラス 2F 誠品生活内)
info@daylily.com.tw
公式サイト:https://daylily.com.tw/

LATEST POST 最新記事

第1回:多様な生き方、暮らし方
ARTICLES
第1回:多様な生き方、暮らし方

閃いたのは、新しいクリエイティブのヒント? それとも週末のパーティのアイデア?……ホームオフィスを舞台に、生き生きと働くこの女性。実は『Fasu』のファミリーを想定しながら最新のテクノロジーによって生み出されたデジタルヒューマンです。揺るぎない自分らしいスタイルを持ち、仕事に家事に家族とのクリエイティブな毎日を楽しむ『Fasu』的な暮らしを送る母親像をあらゆる面からキャラクタライズして生まれたこの女性は、私たちが生きる、ほんのちょっと先の未来を想定して生み出されました。 コロナ禍をはじめ、混乱する社会情勢、テクノロジーの急激な進化と未知の世界を歩む私たちですが、このデジタルヒューマンが暮らすちょっと先の未来では、果たして私たちは、どのような家族のかたちを求めて、どのように暮らしているのでしょうか。そんな未来の家族のあり方を、グローバルイノベーションデザインスタジオ「Takram」でデザイン、アート、サイエンスほか多岐の分野に亘ってデザインエンジニアを務める緒方壽人さんに3回にわたってお話を伺います。第1回目である今回は、家族での長野県・御代田への移住と、10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方にいて訊ねました。 これからの人間とテクノロジーのあり方や共生を探る『コンヴィヴィアル・テクノロジー 人間とテクノロジーが共に生きる社会へ』(BNN刊)。その著者でもある緒方壽人さんは、この本の中で、「ちょうどいいバランス」を探すことの大切さについて触れています。 「暮らし方や家族のあり方は多様で、未来に何かひとつの理想形があるとは思いません。ですから今日お話しできることは、僕自身の家族のことや、これまでの経験から考えていることでしかないのですが……」 そう前置きしながら、控えめに、ゆっくりと話し始めた緒方さん。その穏やかな様子は、移住先である御代田の空気をそのまままとっているかのようでした。   〜〜 中略 〜〜 WHAT’S DIGITAL HUMAN? 揺るぎない自分らしいスタイルを持ち、仕事、家事、そして家族とクリエイティブな毎日を楽しむ女性。本記事トップビジュアルとして登場したこのモデルは、先述のように『Fasu』ファミリーの母親像を、顔立ち、ヘアスタイル、メイクアップ、スタイリング、さらにはライフスタイルに至るまであらゆる角度とディテールからキャラクタライズし、生み出されたデジタルヒューマンです。 最新鋭のテクノロジーを用いて生み出されたこのデジタルヒューマンは、東映デジタルセンター「ツークン研究所」、及び『Fasu』を擁する私たちアマナにより「企業広告や、ファッションカタログ、またメディアにおけるモデル使用における様々な課題解決」を目的として開発されました。 このバーチャルモデルを用いることで得られるメリットは1. 人種、人選、肖像権問題にまつわるリスク回避 2.使用期限や版権の制限フリー 3.リモートによる発注から納品 4.インナーブランドの統一化 5.CGによる表現可能領域の拡大……ほか多数。コミュニケーション及びコスト、クオリティなど、モデル使用のあらゆるフェーズで生じるデメリットをミニマムにし、モデル表現の可能性を大きく広げていきます。 デジタルヒューマンが描き出す、新しいモデルのあり方と可能性、そして未来にご期待ください。 問い合わせ先:

2022.11.17
エルゴベビーの抱っこひも「ADAPT」がリニューアル発売。アップデートした機能を解説
動物園、博物館、美術館…。9つの施設でシームレスにクリエイティブな体験ができる「Museum Start あいうえの」とは
圧倒的な高級感で魅了。黒川鞄工房の「シボ牛革」ランドセルシリーズに新色が登場【2023年ラン活NEWS】