ライフスタイル

Vol.3 香り

ARTICLES

Vol.3 香り

コロナの影響で自宅にいる時間が否応なく長くなっているこの頃。キャンプなど、アウトドアで過ごす時間も大切な時間ですが、家で過ごす時間もこれまた大事。家で気持ちよく過ごすときに、僕が一番大切にしているのが「香り」です。プライベートな時間に映画を見たり本を読んだりしているときも自然と仕事のことを考えているので、家にいるときもクリエイティビティを刺激してくれる環境が欠かせません。ちなみに寝る前に目を閉じている時やシャワーを浴びている時にアイデアが浮かんでメモを取るなんてこともあります。発想を刺激する環境を作るのに香りは、とても効果的だと思います。   というわけで、今日は香りについて紹介したいと思います。   まず、車に入れているほど気に入っているのは〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉のポプリです。ちなみに表参道店もこのポプリを香らせています。自宅では玄関に置いています。深みのあるエキゾチックな香りが気に入っています。フィレンツェにある歴史ある薬局である〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉は他にも良い香りのものがいっぱいあります。石鹸やシェービングフォームも最高の香りです。ちなみに隣のキャプテンアメリカの貯金箱は、帰宅してポケットの小銭を入れるために置いています。

2020.06.25
〈エイデンアンドアネイ〉2020年秋冬コレクションが到着!
サスティナブルなライフスタイル雑貨5選。地球に優しく、くらしを豊かに
【TOKYO/From ROMY】東京に暮らすパリジェンヌROMYのおしゃれジャーナル vol.3
【Vol.7】〈crabat〉のスカーフ

ARTICLES

【Vol.7】〈crabat〉のスカーフ

スカーフ(100cm×100cm)¥40,000(crabat/ココナス 03-6892-3339)夏のおしゃれが楽しめる季節が遂に到来。 けれど、実際は冷房の効いた空間で、せっかくの着こなしとその寒さ対策の両立に頭を悩ませる家族も多いのでは? こんな季節にこそバッグに忍ばせたいのが、大判のスカーフ。 もちろん、スタイリッシュな1枚が欲しい。   スカーフやネクタイの語源となるフランス語がブランド名の由来という〈crabat(クラバット)〉のスカーフは、格別な発色と光沢を誇るというブラジル産のシルクを100%使用。しっかりとしたコシとハリがあるから、さっと襟元や肩に巻いても存在感たっぷり。シンプルなシャツやTシャツに、ぐっとスタイリッシュなニュアンスがうまれる。ハンドプリントで染め上げられたという鮮やかで上品なネイビーは、オーソドックスなバンダナ風のパターンが逆に新鮮で、合わせるアイテムを選ばず、ユニセックスで楽しめるのも魅力。各工程で熟練の手によって生み出されるスカーフは、生地端の始末も手縫いで柔らかく仕上げられているから、大人の冷房対策はもちろん、出先でベビーが眠ってしまった時にさっと掛けてあげたり、キッズに羽織らせても。   小さく畳めて、しかも軽量。便利で使える、家族のためのモードな1枚は、まさにあたらしい時代のあたらしい定番と言えそうだ。

2020.06.20
着るだけで笑顔に! 〈アニエスベー〉のメッセージTシャツが登場
2020年5月
使い方自在なシェルフ「Museum(ミュージアム)」が、〈String Furniture〉から新登場
SPF50以上!守り抜く日焼け止め2020 6月
おうちガーデニングを楽しくする〈イケア〉の限定コレクション
夏のベビー&キッズに! 〈SILLY Silas〉のショーティタイツが発売中
6月10日(水)にインスタライブも! ピンクに染まる〈ニコライ・バーグマン〉のエキシビション
ティーン向けのサステナブルな新コレクション〈Gap Teen〉が誕生
【Vol.6】〈BYREDO〉のオードパルファン
【LONDON/From SHIHO】ロンドン発シホのサスティナ ジャーナル Vol.2

ARTICLES

【LONDON/From SHIHO】ロンドン発シホのサスティナ ジャーナル Vol.2

みなさまこんにちは、シホです。 こちらイギリスも、だんだんと規制緩和が始まり、道行く人々の顔も心なしか明るくなってきました。3月末から約2ヶ月、おうち時間を過ごす中で助けられたのは、ネットショッピングと野菜の定期便!   というわけで、今回はイギリスのネットスーパー事情をお伝えします。   コロナ禍以前から利用していたネットスーパーと定期便でしたが、ロックダウンの関係で注文が殺到したためかサイトにアクセス制限が生じてしまい、何度かに1度しかログインができないことも! 新規入会は受付を停止しているところも多かったのですが、先に契約していたことが幸いし、安定した配送をしてもらえたことは何物にも代え難い安心でした。   実はこちらイギリスの配送事情は、日本のそれとは真逆。移住してきた日本人ママ達の淡い期待をことごとく裏切る、それはそれは酷い状況で……。例えば「配送予定12-18時」という、丸1日身動きが取れなくなってしまう時間帯しか選択肢がなかったり、気付けば「不在配達」の紙が入っている事も(ちゃんと家の中でずっと待っていたはずなのに、です)。移住6年目ともなると、「きっと、お家に早く帰りたかったのだねぇ……」と思うゆとりすら生まれてきます。   そんなイギリスの劣悪な(?)配送事情の中、キラ星のように輝く存在が、〈Ocado(オカド)〉 というネットスーパー。各スーパーマーケットにもオンラインショップはもちろんありますが、〈オカド〉はまるで小規模なデパートと言えるほどの幅広い品揃えが魅力。食料品や日用品はもちろん、オーガニック食材やエコ用品、〈ニールズヤード〉や〈ヴェレダ〉などのコスメ、少し種類は限られますが和食の食材、エコおむつや、子どものおもちゃ、ドライヤーなどのちょっとした家電製品までラインナップ。   そして、配送のレベルも、ジャパンクオリティ。   ●配送日と時間帯(1時間毎)が選べます。ちゃんと時間通りに来てくれる。←ここがイギリスでは重要ポイント!   ●配送員の皆様がとっても丁寧。←ここもイギリスではポイント!   日本では普通のレベルかもしれませんが、イギリスの母達はこんなに〈オカド〉に助けられて生きています。

2020.06.05
カメラマンは子どもたち!「こどもがまんなかフォトコンテスト」開催
【PARIS/From GAELLE】パリのママンGAELLEが綴るアートなライフスタイル ジャーナル Vol.1
リビングにおすすめな空気清浄機4選。インテリアにもなるおしゃれなデザイン。

LATEST POST 最新記事

第1回:多様な生き方、暮らし方
ARTICLES
第1回:多様な生き方、暮らし方

閃いたのは、新しいクリエイティブのヒント? それとも週末のパーティのアイデア?……ホームオフィスを舞台に、生き生きと働くこの女性。実は『Fasu』のファミリーを想定しながら最新のテクノロジーによって生み出されたデジタルヒューマンです。揺るぎない自分らしいスタイルを持ち、仕事に家事に家族とのクリエイティブな毎日を楽しむ『Fasu』的な暮らしを送る母親像をあらゆる面からキャラクタライズして生まれたこの女性は、私たちが生きる、ほんのちょっと先の未来を想定して生み出されました。 コロナ禍をはじめ、混乱する社会情勢、テクノロジーの急激な進化と未知の世界を歩む私たちですが、このデジタルヒューマンが暮らすちょっと先の未来では、果たして私たちは、どのような家族のかたちを求めて、どのように暮らしているのでしょうか。そんな未来の家族のあり方を、グローバルイノベーションデザインスタジオ「Takram」でデザイン、アート、サイエンスほか多岐の分野に亘ってデザインエンジニアを務める緒方壽人さんに3回にわたってお話を伺います。第1回目である今回は、家族での長野県・御代田への移住と、10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方にいて訊ねました。 これからの人間とテクノロジーのあり方や共生を探る『コンヴィヴィアル・テクノロジー 人間とテクノロジーが共に生きる社会へ』(BNN刊)。その著者でもある緒方壽人さんは、この本の中で、「ちょうどいいバランス」を探すことの大切さについて触れています。 「暮らし方や家族のあり方は多様で、未来に何かひとつの理想形があるとは思いません。ですから今日お話しできることは、僕自身の家族のことや、これまでの経験から考えていることでしかないのですが……」 そう前置きしながら、控えめに、ゆっくりと話し始めた緒方さん。その穏やかな様子は、移住先である御代田の空気をそのまままとっているかのようでした。   〜〜 中略 〜〜 WHAT’S DIGITAL HUMAN? 揺るぎない自分らしいスタイルを持ち、仕事、家事、そして家族とクリエイティブな毎日を楽しむ女性。本記事トップビジュアルとして登場したこのモデルは、先述のように『Fasu』ファミリーの母親像を、顔立ち、ヘアスタイル、メイクアップ、スタイリング、さらにはライフスタイルに至るまであらゆる角度とディテールからキャラクタライズし、生み出されたデジタルヒューマンです。 最新鋭のテクノロジーを用いて生み出されたこのデジタルヒューマンは、東映デジタルセンター「ツークン研究所」、及び『Fasu』を擁する私たちアマナにより「企業広告や、ファッションカタログ、またメディアにおけるモデル使用における様々な課題解決」を目的として開発されました。 このバーチャルモデルを用いることで得られるメリットは1. 人種、人選、肖像権問題にまつわるリスク回避 2.使用期限や版権の制限フリー 3.リモートによる発注から納品 4.インナーブランドの統一化 5.CGによる表現可能領域の拡大……ほか多数。コミュニケーション及びコスト、クオリティなど、モデル使用のあらゆるフェーズで生じるデメリットをミニマムにし、モデル表現の可能性を大きく広げていきます。 デジタルヒューマンが描き出す、新しいモデルのあり方と可能性、そして未来にご期待ください。 問い合わせ先:

2022.11.17
エルゴベビーの抱っこひも「ADAPT」がリニューアル発売。アップデートした機能を解説
動物園、博物館、美術館…。9つの施設でシームレスにクリエイティブな体験ができる「Museum Start あいうえの」とは
圧倒的な高級感で魅了。黒川鞄工房の「シボ牛革」ランドセルシリーズに新色が登場【2023年ラン活NEWS】